2016年11月30日
冬ごもり企画始動!!!
今年も冬ごもり企画の季節になってきました!
みなさんコタツは出しましたか?
まち子(あ)宅はもう出しましたよ♪
さて、今年度の冬ごもり企画の第一弾は消しゴムはんこ!!
クリスマスや冬をイメージした消しゴムはんこを、いろんなものに押してデコっちゃえ!

まち子(あ)のおススメはんこは、鍋(笑)
来年の干支『鳥』のはんこも用意してます!!
世界で1つだけのトートバッグ作りに来てくださいね。
++++++++++++++++++
みんなの学校恒例 冬ごもり企画
~消しゴムはんこで デコっちゃえ!~
2016年12月11日(日)12:00~16:00
予約不要・随時受付
材料費:500円
トートバッグがなくなり次第終了となります。
お問合せ:みんなの学校(073-460-2028)
++++++++++++++++++
みなさんコタツは出しましたか?
まち子(あ)宅はもう出しましたよ♪
さて、今年度の冬ごもり企画の第一弾は消しゴムはんこ!!
クリスマスや冬をイメージした消しゴムはんこを、いろんなものに押してデコっちゃえ!
まち子(あ)のおススメはんこは、鍋(笑)
来年の干支『鳥』のはんこも用意してます!!
世界で1つだけのトートバッグ作りに来てくださいね。
++++++++++++++++++
みんなの学校恒例 冬ごもり企画
~消しゴムはんこで デコっちゃえ!~
2016年12月11日(日)12:00~16:00
予約不要・随時受付
材料費:500円
トートバッグがなくなり次第終了となります。
お問合せ:みんなの学校(073-460-2028)
++++++++++++++++++
2016年11月28日
ちいきっずカフェ
11月26日(土)に和歌山大学附属小学校の皆さんが『みんなの学校』とコラボレーション♪

素敵な演奏とともに・・・

フリーマケット、ワークショップ、そして京橋にカフェをオープンしました。
和歌山を元気にする架空政党も出現し
子ども達が考える明るい和歌山の未来を訴えておりました。


素敵な演奏とともに・・・

フリーマケット、ワークショップ、そして京橋にカフェをオープンしました。
和歌山を元気にする架空政党も出現し
子ども達が考える明るい和歌山の未来を訴えておりました。

2016年11月01日
和歌山だからできること

34000人と公式発表されましたー
\(^-^)/\(^^)/\(^o^)/
すごい!凄い!スゴい!
これもひとえに
町起こしを支えてきてくれた皆様のおかげです。
ブログではありますが
深く深く感謝申し上げます。
ありがとうございました
m(__)m
とある出演者様より
こんなお言葉をいただきました。
みんなで、やって、学んで、作って、まさにみんなの学校ですね!
子どもも大人もマダムもパパも街の長老も……
みんなで作って
みんなで参加できる、
そんなお祭りができたらいいなー、
みんなで笑った写真が撮りたいなー。。。
だれかどこか知らない人のアルバムの1ページに、
ぶらくり丁が背景になってくれたらいいなー。
時代のエッセンスを入れながら和歌山らしく、美しく、楽しく。
街が一つのファミリーになったような気がします。
Posted by みん学 at
23:26
│Comments(0)
2016年11月01日
オワリハハジマリ


みん学の2階に突如現れたメリービートルと仲間達。
7回目となるハロウィン。
アニバーサリーイヤーのチラシを豪華に飾ってくれたのは劇団ZEROのアクターの皆さんです。
えっ!?そんな時期から?とお思いの方も多いかと。そうなのです。
終わりは始まり。
和歌山を代表するアーティストがこのイベントを
もっと素敵なものに、と。
もっとアートの祭典になるように、と。
アイデアを募りご協力いただいています。
来年もぶらくりハロウィンありますかねー?
背中押してくれますか?
Posted by みん学 at
09:44
│Comments(0)