プロフィール
みん学
みん学
まちなか交流スペース『みんなの学校』は、学生や生徒を中心としたまちづくり活動の拠点として、発表会や各種イベント開催などの事業を実施することにより、まちづくりに関わる多様な主体との連携、交流を通じ、人材の育成、社会貢献を目指すと共に賑わいの創出を図る施設です。




〒640-8027
和歌山市米屋町2
(ぶらくり丁商店街内)
TEL:073-460-2028

ik_56 『みんなの学校』施設利用について


icon25『みんなの学校』周辺地図


みんなの学校提案事業はこちら
< 2016年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年08月29日

警報発令中!!!!

和歌山市内に大雨・洪水警報発令中です!!

これにより、本日開催予定の「声を 歌を 楽しもう!!」ですが、参加者さんの安全を考慮して中止とさせて頂きます。
楽しみにしてくださっていた方申し訳ありません……。  

Posted by みん学 at 11:16Comments(0)お知らせ

2016年08月28日

楽しいワークショップ


今回の『やさいストリートカーニバル』には和歌山大学サークルアグリコが応援に駆けつけてくれています。
クイズコーナーや消ゴムはんこでつくるやさいスタンプバッグコーナーなど楽しいワークショップがいっぱい。
めちゃめちゃ人気o(^o^)o

ぜひーっっ♥  

Posted by みん学 at 14:22Comments(0)イベント

2016年08月28日

やさいストリートカーニバル


盛大に開催中!!
(^ω^)♪

たくさんのお友だちがかわいい絵を描いてくれています。楽しいワークショップもいっぱい。

ラストサマー
思いで作りはぶらくり丁で
♥  

Posted by みん学 at 13:46Comments(0)イベント

2016年08月27日

明日、やさいストリートカーニバル開催します‼

明日は、やさいス7トリートカーニバルです!
『野菜フェスタ』が同日開催となっております(p*・ω・)p

商店街は”やさい”をテーマにした絵とワークショップでいっぱいになります!

もうすぐ夏休みが終わってしましますね…

この夏最後の思い出作りに楽しいワークッショプをしませんか(๑˃̵ᴗ˂̵)و?

お申し込みは不要で当日受付となっております。
ぜひ、ご家族みなさまでお越しくださいね♪




  

Posted by みん学 at 17:55Comments(0)イベント

2016年08月19日

少林カンフー!!!2回目!

少林カンフー2回目が昨日開催されました。

お盆過ぎということもあり参加者さんのお休みが多く、少し少ない人数でしたが、中々濃い体験内容となりました。

相変わらず猛暑が続いて溶けていきそうな脳を必死に保っているまち子(GEN)です。

武術、武道なんでもそうですが、やはり安定感が必要です、


相変わらず、子ども達の身体の柔らかいこと!


柔軟はほんとに必要です、身体が柔らかいにこしたことはありません。


特に歳をとるごとに色々弱っていきます。
とっさの事に身体の反応が鈍くなっていきます。そんなときに柔軟性を持っているとやはり怪我をしにくいのです。

ミット打ちもパンチ、キックも前と横、前蹴りと足刀ですね。廻し蹴りもやってました。


押し蹴りも加わりました




そして、前回もやりました護身術。  前回よりも悪者がしつこい場合(笑)
前回は、つかまれた腕を払い逃げるやり方。今回も最終逃げるのが基本ですが、しつこく攻撃などをしてきた場合。



殴りかかってくる腕を払い肘で何発か相手にいれます。
小さい子も頑張ってます。


色々と中身の内容が増え濃くなってます。

ミット打ちなんかを見るとまち子(GEN)の血が騒ぎます。打ちたい~。。(笑)

さて、来週第3回目最終です。
8月25日(木)、こちらもまだ募集をしております。


ちょっと興味が。。やってみたいな。。など思われた方、迷わず下記へ問合せしちゃってください!

 場所:まちなか交流スペース「みんなの学校」
 TEL:073-460-2028
 OPEN:11:00~19:00(火曜日お休み)













  

Posted by みん学 at 16:10Comments(0)体育の時間

2016年08月15日

少林カンフー!!!1回目!

ものすごい猛暑となっていますね。

まち子(GEN)は多少バテ気味になっております。

前回8月4日に「少林カンフー」全3回の体験イベント第1回目をさせていただきました。


子ども達すごいですね~。。身体やわらか~い(笑)すばらし~。



準備運動も元気です、大人たちもがんばってます!
キックミットに2人一組になって蹴りをいれていきます。


型も見せていただきました。カッコイイです。


パンチミット、キックミット、ふだんグーで、足で、相手に当てるなんてそうそうないですから。。
慣れてなくて当たり前なんです。
でも蹴ってミットにいい音出せたら気持ちいいのです。


最後には、パンチ、キックをミックスで。。下半身をしっかりと地につけて腰をしかりひねりながら。。


皆さまがんばりました。使わない筋肉が次の日以降悲鳴をあげているのではないでしょうか。。。

さて、第2回「少林カンフー」は、今週8月18日(木)です。

まだまだ参加者募集しております

第2回目8月18日、第3回目8月25日

低学年14時~15時 高学年以上14時~16時

対象:健康で動ける小学生以上(未就学児は親同伴で可)

動きやすい服装、タオル、飲み物

問合せ、申し込み:みんなの学校

TEL:073-460-2028 休校日火曜日














  

Posted by みん学 at 13:03Comments(0)体育の時間

2016年08月14日

第76回 歌声喫茶 開催しました。

ご報告が遅くなりましたが、7月24日(日)に猛暑を押して「第76回 みんなで歌おう! 歌声喫茶」を開催しました。
暑いので心配したのですが、80名を超す参加者がありました。
和歌山の「歌好きシニア世代」はお元気です。


ゲストはシンガーソングライターのYoshiこと岡崎能也さん。





今月は28日(日)に「寺町ストリートバンド」をゲストに迎えて開催します。
どうぞお楽しみに!!!  

Posted by みん学 at 17:47Comments(0)歌声喫茶

2016年08月02日

『キッズ商店街』~ありがとうございました~

暑い、熱い『キッズ商店街』。
今年もたくさんの方にご協力いただき
そしてたくさんの子ども達が商店街に遊びに来てくれました。
本当にありがとうございました。

まだまだ夏休みはこれからik_49
皆さま、どうか体調に気を付けて
素敵な夏をお過ごしください。

まずは取り急ぎ御礼申し上げます。  

Posted by みん学 at 01:28Comments(0)H.28年度 キッズ商店街