2017年03月26日
WAKA祭
11時オープンから、みんなの学校前ぶらくり丁では学生たちががつくる夢の文化祭「WAKA祭」が開催してます。
それに伴いみんなの学校内の地場産業さんにお客様が結構ひっきりなし。
学生皆さまが春休みなんだなあぁぁぁ・・と改めて思っているまち子(GEN)です。
メインステージではシンガーソングバンドからパフォーマンス、ボーカロイド他いろいろ

みんなの学校2Fでは

ラップバトル!
ふだんあまり見ないような方々がたくさん来られました。
あ、今オタ芸やってる。(笑)
そして、これ!


WAKAサイダー。
和歌山八朔を使った九龍球・・・・・の半分(笑) が入ったサイダー。
爽やかで美味しかったですよ。
この「WAKA祭」夜19時までつづきます。
春めいてきたとはいえ気温はまだまだ寒いですね。 来月4月「体育の時間」です。やっていいきますよ〜〜〜!

今回は「ストレッチウォーク&ソシアルエクササイズ」 4月13日、20日、27日(木)全3回です。
14時~16時、みんなの学校2Fで行います。
ハートフルエクササイズ認定インストラクター 野々宮 久美子先生をお迎えしております。
是非ともご参加ください。
問合せ・お申込みは下記まで
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
受付時間 11:00~19:00 火曜日休校日
それに伴いみんなの学校内の地場産業さんにお客様が結構ひっきりなし。
学生皆さまが春休みなんだなあぁぁぁ・・と改めて思っているまち子(GEN)です。
メインステージではシンガーソングバンドからパフォーマンス、ボーカロイド他いろいろ
みんなの学校2Fでは
ラップバトル!
ふだんあまり見ないような方々がたくさん来られました。
あ、今オタ芸やってる。(笑)
そして、これ!
WAKAサイダー。
和歌山八朔を使った九龍球・・・・・の半分(笑) が入ったサイダー。
爽やかで美味しかったですよ。
この「WAKA祭」夜19時までつづきます。
春めいてきたとはいえ気温はまだまだ寒いですね。 来月4月「体育の時間」です。やっていいきますよ〜〜〜!
今回は「ストレッチウォーク&ソシアルエクササイズ」 4月13日、20日、27日(木)全3回です。
14時~16時、みんなの学校2Fで行います。
ハートフルエクササイズ認定インストラクター 野々宮 久美子先生をお迎えしております。
是非ともご参加ください。
問合せ・お申込みは下記まで
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
受付時間 11:00~19:00 火曜日休校日
Posted by みん学 at
19:22
│Comments(0)
2017年03月11日
ヨガ~yoga~最終回
温かくなり花粉が飛び始めましたね。
日にちが経ってしまいましたが、3月2日に無事第5回、最終回のヨガが開催されました。
今日は気温が低く身体が固まりそうなまち子(GEN)です。
ヨガ最終回になんと!イベントブッキングをしてしまい、急遽地下での開催となりました。

地下は図書室です。朝から机、椅子移動で汗だくです(笑)
意外と十分な広さになりなんとかなりました。
雰囲気がちがって良かったのお声もいただきましてホッといたしました。

ヨガのおかげでお医者様にいかなくて済んでいるとのことで、やはり2週に1回でも身体をしっかり動かすのがよいですね。

今回最終回もたくさんの体験者の方がいらっしゃいました。ありがとうございました。
来期4月からも体育の時間いろいろやっていきます。
みんなの学校前、ブログ、マスコミ関係に載るかとおもいますのでまたよろしくお願いいたします。
ヨガ~yoga~全5回お疲れ様でした。
日にちが経ってしまいましたが、3月2日に無事第5回、最終回のヨガが開催されました。
今日は気温が低く身体が固まりそうなまち子(GEN)です。
ヨガ最終回になんと!イベントブッキングをしてしまい、急遽地下での開催となりました。
地下は図書室です。朝から机、椅子移動で汗だくです(笑)
意外と十分な広さになりなんとかなりました。
雰囲気がちがって良かったのお声もいただきましてホッといたしました。
ヨガのおかげでお医者様にいかなくて済んでいるとのことで、やはり2週に1回でも身体をしっかり動かすのがよいですね。
今回最終回もたくさんの体験者の方がいらっしゃいました。ありがとうございました。
来期4月からも体育の時間いろいろやっていきます。
みんなの学校前、ブログ、マスコミ関係に載るかとおもいますのでまたよろしくお願いいたします。
ヨガ~yoga~全5回お疲れ様でした。