2018年04月27日
いよいよGW~ぅ
つい最近桜が咲いた
と思ったら
まぁ、どうしましょう
4月が終わっちゃいます
すでに1年の3分の1が過ぎてしまったわけで・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ということで、いよいよGWですね。みんなの学校は休みませんよ

。
ぶらくり丁と中ぶらくり丁が届けるキッズイベントのお知らせです。
じゃんっ

子どもの日恒例キッズワールド




当校では甲冑体験や忍者体験で、盛り上げますよー!

【忍者体験】 お一人500円
(衣装サイズ)
100~110cm 2名 110~120cm 2名 120~130cm2名 130~140名2名 140~150cm 2名
①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③15:00~16:00計3回受付
忍者衣装を着て、写真撮影を。その後は手裏剣的当て体験も(景品付き)。

もちろん毎日随時受け付けの甲冑体験も。こちらは無料です
【甲冑体験】
各大人1人、子ども1人
①11:30~12:00 ②13:30~14:00 ③15:30~16:00計3回受付
おまちしていまーーーーすっっ

まぁ、どうしましょう




・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ということで、いよいよGWですね。みんなの学校は休みませんよ



ぶらくり丁と中ぶらくり丁が届けるキッズイベントのお知らせです。
じゃんっ


子どもの日恒例キッズワールド





当校では甲冑体験や忍者体験で、盛り上げますよー!

【忍者体験】 お一人500円
(衣装サイズ)
100~110cm 2名 110~120cm 2名 120~130cm2名 130~140名2名 140~150cm 2名
①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③15:00~16:00計3回受付
忍者衣装を着て、写真撮影を。その後は手裏剣的当て体験も(景品付き)。

もちろん毎日随時受け付けの甲冑体験も。こちらは無料です

【甲冑体験】
各大人1人、子ども1人
①11:30~12:00 ②13:30~14:00 ③15:30~16:00計3回受付
おまちしていまーーーーすっっ


2018年04月22日
今日もぶらぶら ぶらくり丁
みんなの学校の外から♪心地よい音♪が聞こえたのが気になって出てみると一人のお兄さんがカメのこうらのようなものを叩いていました。
聞いてみるとそれは”ハンドバン”と言う楽器らしく、また一つ新しいことを知ったまちお(F)です。

今日は北ぶらくりで「マルシェ ド ブティパ」というイベントが開催されていました。
オリジナルのパンやお弁当、ドリンク
手づくり雑貨、フラワーショップ、ライブステージなど
北ぶらくりの端から端までおしゃれなお店がたくさん出店されていました。


いろんな人が集まっていてぶらぶらするだけでも楽しい雰囲気が味わえました。
ぶらくり丁に来た際はぶらっと”みんなの学校”にも是非寄ってくださいね!
聞いてみるとそれは”ハンドバン”と言う楽器らしく、また一つ新しいことを知ったまちお(F)です。

今日は北ぶらくりで「マルシェ ド ブティパ」というイベントが開催されていました。
オリジナルのパンやお弁当、ドリンク
手づくり雑貨、フラワーショップ、ライブステージなど
北ぶらくりの端から端までおしゃれなお店がたくさん出店されていました。


いろんな人が集まっていてぶらぶらするだけでも楽しい雰囲気が味わえました。
ぶらくり丁に来た際はぶらっと”みんなの学校”にも是非寄ってくださいね!
Posted by みん学 at
15:20
│Comments(0)
2018年04月19日
今日は初夏!。。。。らしい
昨日、空気が冷たいとおもったら。。。今日は初夏ですよ。
暑いです。
暑いとすぐ体力がもっていかれるまち子(GEN)です。
もう4月も下旬ですもんね、これから日本の暑さには湿気が伴います。
さらに いやだ。
しかーし!みんなの学校はこれからが忙しいのです。踏ん張ってまいります!
5月はイベント満載です!
セミナー付きヨガイベント、新!歌声喫茶。
そして、5月13日(日) 『おもちゃ病院』もやってます。

お家に残ってる動かなくてどうしようと思ってるおもちゃ。
一度もってきてはいかがでしょうか、もしかしたら蘇るかも。。。です。
そして、みんなの学校では、以前地場産業さんと一緒の頃に人気で、よく売れていた・・・・
久保田しょうゆさんの湯浅醤油。

こちらの販売も始めました。
是非!覗いてくださいね。
まちなか交流スペース『みんなの学校』
開校時間 平日 13:00~19:00 土日祝 11:00~19:00 (休校日 火曜日)
TEL 073-460-2028
暑いです。
暑いとすぐ体力がもっていかれるまち子(GEN)です。
もう4月も下旬ですもんね、これから日本の暑さには湿気が伴います。
さらに いやだ。
しかーし!みんなの学校はこれからが忙しいのです。踏ん張ってまいります!
5月はイベント満載です!
セミナー付きヨガイベント、新!歌声喫茶。
そして、5月13日(日) 『おもちゃ病院』もやってます。
お家に残ってる動かなくてどうしようと思ってるおもちゃ。
一度もってきてはいかがでしょうか、もしかしたら蘇るかも。。。です。
そして、みんなの学校では、以前地場産業さんと一緒の頃に人気で、よく売れていた・・・・
久保田しょうゆさんの湯浅醤油。
こちらの販売も始めました。
是非!覗いてくださいね。
まちなか交流スペース『みんなの学校』
開校時間 平日 13:00~19:00 土日祝 11:00~19:00 (休校日 火曜日)
TEL 073-460-2028
2018年04月18日
お待たせしました!!!
春にありがちな。。。。陽射しは暑くて、車の中は夏みたいに暑いけどー。。
風や空気は冷たく、朝晩冷え込むというこの時期。。。
喉が痛く、くしゃみが止まりませ~~~~~ん(泣) うん!負けないぞ!まち子(GEN)です。
さぁぁぁぁ!以前から問合せ、再開の声をたくさんいただいていた「歌声喫茶」が。。。。
やることになりました!

『新!みんなで歌おう!歌声喫茶』
新たに生まれ変わった歌声喫茶です。 諸事情により今回から有料となりました。
平成30年5月27日(日) 14:00~16:00
参加費¥500 ワンドリンク付き!
みんなの学校1Fにて、ピアノ伴奏でみんなで歌います。
1Fの広さから、定員が30名とさせていただきます。
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL073-460-2028
開校時間 平日 13:00~19:00 土日祝 11:00~19:00 (休校日:火曜日)
風や空気は冷たく、朝晩冷え込むというこの時期。。。
喉が痛く、くしゃみが止まりませ~~~~~ん(泣) うん!負けないぞ!まち子(GEN)です。
さぁぁぁぁ!以前から問合せ、再開の声をたくさんいただいていた「歌声喫茶」が。。。。
やることになりました!
『新!みんなで歌おう!歌声喫茶』
新たに生まれ変わった歌声喫茶です。 諸事情により今回から有料となりました。
平成30年5月27日(日) 14:00~16:00
参加費¥500 ワンドリンク付き!
みんなの学校1Fにて、ピアノ伴奏でみんなで歌います。
1Fの広さから、定員が30名とさせていただきます。
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL073-460-2028
開校時間 平日 13:00~19:00 土日祝 11:00~19:00 (休校日:火曜日)
2018年04月14日
さあ!始動!
だんだん暖かいから暑いになって行くのに恐怖をおぼえるまち子(GEN)です。
だって~~~~暑いの苦手になっちゃったんですもん。
さてーー、みんなの学校は4月から開校が平日13:00~19:00、土日祝11:00~19:00の変更となってます。
中々リズムが取れませんで、今日土曜日なのに危うく13:00出勤してしまうところでした。
さらに今日は雨模様。。。頭痛種ですね。。
でも!始動してまいりますよ!

お待たせしました!「体育の時間」再開です!
誠に申し訳ないのですが今回から、参加が有料となりました。
体験1回500円にて参加となります。
『生理学的解説と対策ヨガ』は全4回です。 テキスト付きセミナーとヨガ体験のセットとなります。
4回全て内容が違います。 非常にお得な体験となっていますので、いかがでしょうか?
お問合せ、お申込みは みんなの学校 073-460-2028
そして、この前の日曜日に。。。。
とーっても可愛い女の子のお客様が。。。
子ども甲冑の体験をしていってくれました。

この甲冑の靴まで履けたのはこのお子様だけです。
なんともかわいらしく着こなしてくれました。
このように甲冑体験も無料で行っています。 お時間無い方も、兜だけでも実際の重さなどの体験ができますよ。
是非、スタッフにお声かけくださいね。
だって~~~~暑いの苦手になっちゃったんですもん。
さてーー、みんなの学校は4月から開校が平日13:00~19:00、土日祝11:00~19:00の変更となってます。
中々リズムが取れませんで、今日土曜日なのに危うく13:00出勤してしまうところでした。
さらに今日は雨模様。。。頭痛種ですね。。
でも!始動してまいりますよ!
お待たせしました!「体育の時間」再開です!
誠に申し訳ないのですが今回から、参加が有料となりました。
体験1回500円にて参加となります。
『生理学的解説と対策ヨガ』は全4回です。 テキスト付きセミナーとヨガ体験のセットとなります。
4回全て内容が違います。 非常にお得な体験となっていますので、いかがでしょうか?
お問合せ、お申込みは みんなの学校 073-460-2028
そして、この前の日曜日に。。。。
とーっても可愛い女の子のお客様が。。。
子ども甲冑の体験をしていってくれました。
この甲冑の靴まで履けたのはこのお子様だけです。
なんともかわいらしく着こなしてくれました。
このように甲冑体験も無料で行っています。 お時間無い方も、兜だけでも実際の重さなどの体験ができますよ。
是非、スタッフにお声かけくださいね。
2018年04月11日
4月8日のみんなの学校
この日、みんなの学校があるぶらくり丁では「ポポロハスマーケット」開催でした。
みんなの学校では、「おもちゃの病院」が2階で開催していました。
そして、ちょっと前とは違い、気温がダダ下がり。。。。寒い1日となりました。
はい!寒いの苦手なまち子(GEN)です。
『みんなの学校』は持ち込みOK!休憩OK!ですから。
たくさんの方々にご利用していただきました。
ぶらくり丁でも名探偵コナンくん参上!

みんなの学校カフェ『cafeやすみじかん』も新商品開発!

からあげドッグ、シャキシャキレタスにからあげが3個も入ってます。
そして、玉子ドッグ!

季節によりますが、スナップえんどうを入れて楽しい食感になっています。
知ってました?
からあげドッグと玉子ドッグに100円ドリンクのセット
もしくは、ドッグとポテトと100円ドリンクのセットしても。。。。
500円でおつりが来るんですよ~~~~~~。
是非、平日の小腹が減るお昼過ぎや、土日祝の軽いランチにいかがでしょうか?
まちなか交流スペース『みんなの学校』
cafeやすみじかん
開校時間 平日:13:00~19:00 土日祝:11:00~19:00 (休校:火曜日)
cafeOPEN 平日:13:00~18:00 土日祝:11:00~18:00 (全日オーダーストップ:17:30)
TEL:073-460-2028
みんなの学校では、「おもちゃの病院」が2階で開催していました。
そして、ちょっと前とは違い、気温がダダ下がり。。。。寒い1日となりました。
はい!寒いの苦手なまち子(GEN)です。
『みんなの学校』は持ち込みOK!休憩OK!ですから。
たくさんの方々にご利用していただきました。
ぶらくり丁でも名探偵コナンくん参上!
みんなの学校カフェ『cafeやすみじかん』も新商品開発!
からあげドッグ、シャキシャキレタスにからあげが3個も入ってます。
そして、玉子ドッグ!
季節によりますが、スナップえんどうを入れて楽しい食感になっています。
知ってました?
からあげドッグと玉子ドッグに100円ドリンクのセット
もしくは、ドッグとポテトと100円ドリンクのセットしても。。。。
500円でおつりが来るんですよ~~~~~~。
是非、平日の小腹が減るお昼過ぎや、土日祝の軽いランチにいかがでしょうか?
まちなか交流スペース『みんなの学校』
cafeやすみじかん
開校時間 平日:13:00~19:00 土日祝:11:00~19:00 (休校:火曜日)
cafeOPEN 平日:13:00~18:00 土日祝:11:00~18:00 (全日オーダーストップ:17:30)
TEL:073-460-2028
2018年04月09日
新年度に入ってしまいました!!
暖かくなったかと思えば寒くなったり。。。。
この寒暖差が身にこたえるまち子(GEN)です。
気が付けば、新年度に入ってました。
みんなの学校は、新年度から時間帯が変わりました!
平日 13:00~19:00
土日祝 11:00~19:00 と、なりました。
休校日は変わらず火曜日です。
今後とも、
まちなか交流スペース『みんなの学校』をよろしくお願いいたします。
この寒暖差が身にこたえるまち子(GEN)です。
気が付けば、新年度に入ってました。
みんなの学校は、新年度から時間帯が変わりました!
平日 13:00~19:00
土日祝 11:00~19:00 と、なりました。
休校日は変わらず火曜日です。
今後とも、
まちなか交流スペース『みんなの学校』をよろしくお願いいたします。