2019年07月02日
ご無沙汰しております
元スタッフ まち子(あ)です。
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
2019年のキッズ商店街開催が決定・参加者の募集が開始しております。
詳しくは新たに作りましたホームページをご覧ください!
https://teammakespot.themedia.jp/
ホームページの他、
Twitter( @TeamMAKespSpot )
Facebook( https://www.facebook.com/Team-MAK-e-Spot-698599437262252/ )
もございます。
今後の情報はこちらをご覧ください。
秋イベントについても、新チームよりご連絡させていただきます!
どうぞよろしくお願いします。
ご報告が遅くなり申し訳ありません。
2019年のキッズ商店街開催が決定・参加者の募集が開始しております。
詳しくは新たに作りましたホームページをご覧ください!
https://teammakespot.themedia.jp/
ホームページの他、
Twitter( @TeamMAKespSpot )
Facebook( https://www.facebook.com/Team-MAK-e-Spot-698599437262252/ )
もございます。
今後の情報はこちらをご覧ください。
秋イベントについても、新チームよりご連絡させていただきます!
どうぞよろしくお願いします。
Posted by みん学 at
09:26
│Comments(0)
2019年03月07日
『みんなの学校』閉校のお知らせ
ご無沙汰しております。みんなの学校スタッフ、まち子(あ)です。
突然ではございますが、3月10日を持ちましてまちなか交流スペース『みんなの学校」を閉校させていただくこととなりました。
平成22年3月6日の開校以来多くの方に施設をご利用・イベントにご参加いただき、心より感謝申し上げます。
次世代を担う若者たちに「ぶらくり6商店街」を知ってもらいたいと、「ぶらくりHAPPY HALLOWEEN」「キッズ商店街」など商店街を舞台とするイベントを多数開催してまいりました。
私自身、平成23年1月より8年間こちらに在籍させていただき、20代のほとんどを『みんなの学校』で過ごしてまいりました。
初年度イベントに参加してくれた子どもたちが高校生となってイベントスタッフをして関わってくれるなど、当初の目標を一つ達成することができたかと思います。
しかし、経過途中である事業がある中、このような形で閉鎖することになり我々スタッフも悔しい思いでおります。
みなさん気がかりなのは、今後「ぶらくりHAPPY HALLOWEEN」「キッズ商店街」がどうなるのか……だと思います。
まず「キッズ商店街」ですが、フォルテワジマさまと本町商店街さまのご協力により開催できる方向で現在調整中です。
開催日は例年どうり7月末の開催を予定しております。
新たにHPを立ち上げる予定ですので、詳しいことが決まりましたらお知らせいたします。
「ぶらくりHAPPY HALLOWEEN」ですが、予算の関係上とても厳しいと言うのが現状です。
みなさまご存知のとおり、和歌山最大級のハロウィンイベントとなりました。
その分少ない予算での開催は難しいと言う点ご理解いただけると幸いです。
今年開催できるのであれば10年という節目の年になったことが悔やまずに入られません。
もし開催できることになりましたら、お知らせさせていただきます。
まちなか交流スペース『みんなの学校』という場所は無くなってしまいます。
スタッフもバラバラになってしまいます。
しかし、『みんなの学校』で出会いご縁をいただいた皆さまとこれで別れてしまうのは本当に寂しい!
和歌山で生まれ、和歌山で育ってきました。(ぶらくり丁で生まれ、ぶらくり丁で育ってきました。)
これからも和歌山の未来のために何かしていきたいと言う思いは、『みんなの学校』に勤め始めた頃から変わっておりません。
今後はスタッフ個人で(もしくはタッグを組んで)活動していきたいと思っております。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
最終日となります3月10日は、ぶらくり丁商店街にてイベント開催されております。
お天気は雨のようですが、もしお時間ございましたらお越しいだければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
みんなの学校スタッフ 永原彩加
突然ではございますが、3月10日を持ちましてまちなか交流スペース『みんなの学校」を閉校させていただくこととなりました。
平成22年3月6日の開校以来多くの方に施設をご利用・イベントにご参加いただき、心より感謝申し上げます。
次世代を担う若者たちに「ぶらくり6商店街」を知ってもらいたいと、「ぶらくりHAPPY HALLOWEEN」「キッズ商店街」など商店街を舞台とするイベントを多数開催してまいりました。
私自身、平成23年1月より8年間こちらに在籍させていただき、20代のほとんどを『みんなの学校』で過ごしてまいりました。
初年度イベントに参加してくれた子どもたちが高校生となってイベントスタッフをして関わってくれるなど、当初の目標を一つ達成することができたかと思います。
しかし、経過途中である事業がある中、このような形で閉鎖することになり我々スタッフも悔しい思いでおります。
みなさん気がかりなのは、今後「ぶらくりHAPPY HALLOWEEN」「キッズ商店街」がどうなるのか……だと思います。
まず「キッズ商店街」ですが、フォルテワジマさまと本町商店街さまのご協力により開催できる方向で現在調整中です。
開催日は例年どうり7月末の開催を予定しております。
新たにHPを立ち上げる予定ですので、詳しいことが決まりましたらお知らせいたします。
「ぶらくりHAPPY HALLOWEEN」ですが、予算の関係上とても厳しいと言うのが現状です。
みなさまご存知のとおり、和歌山最大級のハロウィンイベントとなりました。
その分少ない予算での開催は難しいと言う点ご理解いただけると幸いです。
今年開催できるのであれば10年という節目の年になったことが悔やまずに入られません。
もし開催できることになりましたら、お知らせさせていただきます。
まちなか交流スペース『みんなの学校』という場所は無くなってしまいます。
スタッフもバラバラになってしまいます。
しかし、『みんなの学校』で出会いご縁をいただいた皆さまとこれで別れてしまうのは本当に寂しい!
和歌山で生まれ、和歌山で育ってきました。(ぶらくり丁で生まれ、ぶらくり丁で育ってきました。)
これからも和歌山の未来のために何かしていきたいと言う思いは、『みんなの学校』に勤め始めた頃から変わっておりません。
今後はスタッフ個人で(もしくはタッグを組んで)活動していきたいと思っております。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
最終日となります3月10日は、ぶらくり丁商店街にてイベント開催されております。
お天気は雨のようですが、もしお時間ございましたらお越しいだければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
みんなの学校スタッフ 永原彩加
2019年02月20日
10周年祭 心と身体のやすみじかん ありがとうございました
17日(日)は癒し満載のイベント
「心と身体のやすみじかん」を開催させていただきました。

みんなの学校に足を運んでいただき、体験していただきました皆さま。。
ありがとうございました!
出店の皆さまも素晴らしい方々で。。。

ネイルも10本のうちオプション1本¥50でやっていただけました。
上記の写真、両手で¥1600でした。

は~ぶ工房もくもくさんのハーブティも色々ありました。
私まち子(GEN)も風邪予防のハーブティをいただきました。
そして、お土産のハーブは選べたので美容に効くハイビスカスのハーブを頂きました。
足踏みヒーリングやヘッド&デコルテマッサージ、すばらしかったです。
ハーバリウムではペンのハーバリウムが。。。

魔法のオイルではスプレーを。。

たくさんある色とりどり香りも色々な中から
生年月日と名前からダウンジングでオイルを選びます。
厄除けと直感エネルギーのスプレーとなりました。まだまだがんばります!
ジェルキャンドルではお雛様も登場しました。

なんと、お顔を自分で描けるお雛様、作らせていただきました。

桜のお花の造花を2りん入れたのですが。。。
それから気泡が出てしまって、残念。。花が見えません。
そのほか、占いやハンドマッサージ、デコパージュなどやりたいものが満載でしたが。。
時間が足りませんでした。
今回体験された方々もされなかった方々も
どこかのイベントで出逢いましたら是非体験していただきたいとおもいます。
ありがとうございました。
みんなの学校では今月24日(日)14:00~
新・歌声喫茶を開催いたします。
参加費¥500 ワンドリンク付き
良かったらご参加ください。
予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
「心と身体のやすみじかん」を開催させていただきました。
みんなの学校に足を運んでいただき、体験していただきました皆さま。。
ありがとうございました!
出店の皆さまも素晴らしい方々で。。。
ネイルも10本のうちオプション1本¥50でやっていただけました。
上記の写真、両手で¥1600でした。
は~ぶ工房もくもくさんのハーブティも色々ありました。
私まち子(GEN)も風邪予防のハーブティをいただきました。
そして、お土産のハーブは選べたので美容に効くハイビスカスのハーブを頂きました。
足踏みヒーリングやヘッド&デコルテマッサージ、すばらしかったです。
ハーバリウムではペンのハーバリウムが。。。
魔法のオイルではスプレーを。。
たくさんある色とりどり香りも色々な中から
生年月日と名前からダウンジングでオイルを選びます。
厄除けと直感エネルギーのスプレーとなりました。まだまだがんばります!
ジェルキャンドルではお雛様も登場しました。
なんと、お顔を自分で描けるお雛様、作らせていただきました。
桜のお花の造花を2りん入れたのですが。。。
それから気泡が出てしまって、残念。。花が見えません。
そのほか、占いやハンドマッサージ、デコパージュなどやりたいものが満載でしたが。。
時間が足りませんでした。
今回体験された方々もされなかった方々も
どこかのイベントで出逢いましたら是非体験していただきたいとおもいます。
ありがとうございました。
みんなの学校では今月24日(日)14:00~
新・歌声喫茶を開催いたします。
参加費¥500 ワンドリンク付き
良かったらご参加ください。
予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2019年02月17日
いよいよ10周年祭!癒しの祭典開催です。
「心と身体のやすみじかん」
今日、2月17日(日)12:00開始です。
昨日、1階でジェルキャンドルWSをやっていただけます
わかやまsutekiクローゼットさんが素敵なジェルキャンドルを
持ってきていただきました。
それが、こちら!

ガラスの器に入ったかわいらしいお雛様!
今日のWSではこのお雛様のジェルキャンドルが作れます。
お顔を好きな表情に描けるお雛様もあります。
今日のイベントで体験していただけます。
作って是非お部屋にかざってみてください。
お待ちしております。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
今日、2月17日(日)12:00開始です。
昨日、1階でジェルキャンドルWSをやっていただけます
わかやまsutekiクローゼットさんが素敵なジェルキャンドルを
持ってきていただきました。
それが、こちら!
ガラスの器に入ったかわいらしいお雛様!
今日のWSではこのお雛様のジェルキャンドルが作れます。
お顔を好きな表情に描けるお雛様もあります。
今日のイベントで体験していただけます。
作って是非お部屋にかざってみてください。
お待ちしております。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2019年02月16日
心と身体のやすみじかん⑦
みんなの学校10周年祭。 初!癒しイベント。
2月17日(日)全館まるごと癒しの祭典!
ご紹介はまだまだいきますよ~。
次は2階へ参ります。2階は占い、セッションのブースとなります。
lady bug 美月さんプレゼンツ。
アシェントメモリーオイル

まち子(GEN)はこれを見るのは初めてだと思います。
なんとも魅力的です。
これは、願いを叶える魔法のオイルなのだそうです。
願いにより、色・香りが違い、素材は全て天然ものエッセンシャルオイルやフレグランスオイルを調合して作り、
アロマ・カラーセラピーの効果もあるそうです。
それにしても綺麗なボトルです。
もっているアクセサリーやお部屋のフレグランスにも使えるようです。
自分のそばに1本いかがですか?
オイル1本¥5000 スプレー¥1000 です。
さて、次は。
Mother Berryさんプレゼンツ。
宿曜占星術とダーキニーカード占い

生年月日で見る宿曜占星術とダーキニーカード、もともとヒンドゥー教のダキニ天
(愛と死と知恵の女神)からきているといわれています。
この2つを用いて見てもらうのはお得じゃないでしょうかぁぁ。
少しでもお悩みや考えることがある方、スッキリしてみませんか?
そして、もうおひと方。
朋友~for you~さんプレゼンツ。名前の言霊(ことだま)です。

これも、まち子(GEN)は初めてです。
名前は生まれた時からずっと付いているもの、そしてこれからも。。
自分の名前から垣間見る言霊。。。聞いてみたいですねー。
皆さまも聞いてみたいとおもいません?
お一人¥500で見ていただけます。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2月17日(日)全館まるごと癒しの祭典!
ご紹介はまだまだいきますよ~。
次は2階へ参ります。2階は占い、セッションのブースとなります。
lady bug 美月さんプレゼンツ。
アシェントメモリーオイル
まち子(GEN)はこれを見るのは初めてだと思います。
なんとも魅力的です。
これは、願いを叶える魔法のオイルなのだそうです。
願いにより、色・香りが違い、素材は全て天然ものエッセンシャルオイルやフレグランスオイルを調合して作り、
アロマ・カラーセラピーの効果もあるそうです。
それにしても綺麗なボトルです。
もっているアクセサリーやお部屋のフレグランスにも使えるようです。
自分のそばに1本いかがですか?
オイル1本¥5000 スプレー¥1000 です。
さて、次は。
Mother Berryさんプレゼンツ。
宿曜占星術とダーキニーカード占い
生年月日で見る宿曜占星術とダーキニーカード、もともとヒンドゥー教のダキニ天
(愛と死と知恵の女神)からきているといわれています。
この2つを用いて見てもらうのはお得じゃないでしょうかぁぁ。
少しでもお悩みや考えることがある方、スッキリしてみませんか?
そして、もうおひと方。
朋友~for you~さんプレゼンツ。名前の言霊(ことだま)です。
これも、まち子(GEN)は初めてです。
名前は生まれた時からずっと付いているもの、そしてこれからも。。
自分の名前から垣間見る言霊。。。聞いてみたいですねー。
皆さまも聞いてみたいとおもいません?
お一人¥500で見ていただけます。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2019年02月14日
心と身体のやすみじかん⑥
みんなの学校10周年祭。初の癒しイベント。
2月17日(日)は全館まるごといやしの祭典を開催するに至り、
ご紹介をしております。
地下での癒し体験はまだまだつづきます。
メナードフェイシャルサロン 青葉 楓さんプレゼンツ。

スチームを当てながらのハンドケアをやっていただけます。
冬の乾燥したお手てをつるつるピカピカにするチャンス♡
メナードフェイシャルサロンの方なので、ハンドケアをしながら
お肌やお化粧のこととかちょっとした疑問なんか
お答えいただけるのではないでしょうか。
こちらは、¥500で体験していただけます。
そしてそして、まだありますよ~。
るりいろ綾乃さんプレゼンツ。
ヘッド&デコルテマッサージ


これも気持ちいいですよ~。
頭て首・肩とおなじく凝るんですよね。。
それを、頭と首・肩全部セットで15分なんと!
¥500でやっていただけるのです。
身体もこわばる寒い時期です。ほぐしていただいてください。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2月17日(日)は全館まるごといやしの祭典を開催するに至り、
ご紹介をしております。
地下での癒し体験はまだまだつづきます。
メナードフェイシャルサロン 青葉 楓さんプレゼンツ。
スチームを当てながらのハンドケアをやっていただけます。
冬の乾燥したお手てをつるつるピカピカにするチャンス♡
メナードフェイシャルサロンの方なので、ハンドケアをしながら
お肌やお化粧のこととかちょっとした疑問なんか
お答えいただけるのではないでしょうか。
こちらは、¥500で体験していただけます。
そしてそして、まだありますよ~。
るりいろ綾乃さんプレゼンツ。
ヘッド&デコルテマッサージ
これも気持ちいいですよ~。
頭て首・肩とおなじく凝るんですよね。。
それを、頭と首・肩全部セットで15分なんと!
¥500でやっていただけるのです。
身体もこわばる寒い時期です。ほぐしていただいてください。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2019年02月14日
心と身体のやすみじかん⑤
みんなの学校初癒しイベント。
2月17日(日)は全館まるごと癒しの祭典をするに至り、
ご紹介していきたいと思います。
地階のご紹介をやっていきま~す。
体験イベント、どれも全部お得なのですが。。。。
こちら、「普賢堂」寒川(かんがわ)マオさんプレゼンツ。
足踏みヒーリング

これ!文句なく気持ちいいです。
私、まち子(GEN)はものすごい肩こりと偏頭痛もちです。
なので、整骨院とかでもんでもらったりしますが、力加減によってもみ返しがきつかったりするんですよね~。
その点、足踏みヒーリングはもみ返しが無いのですよ。
で、気持ちいい。
ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
足踏みヒーリング 15分 ¥1000
予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2月17日(日)は全館まるごと癒しの祭典をするに至り、
ご紹介していきたいと思います。
地階のご紹介をやっていきま~す。
体験イベント、どれも全部お得なのですが。。。。
こちら、「普賢堂」寒川(かんがわ)マオさんプレゼンツ。
足踏みヒーリング
これ!文句なく気持ちいいです。
私、まち子(GEN)はものすごい肩こりと偏頭痛もちです。
なので、整骨院とかでもんでもらったりしますが、力加減によってもみ返しがきつかったりするんですよね~。
その点、足踏みヒーリングはもみ返しが無いのですよ。
で、気持ちいい。
ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
足踏みヒーリング 15分 ¥1000
予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2019年02月13日
心と身体のやすみじかん④
みんなの学校初癒しイベント。
2月17日(日)は全館まるごと癒しの祭典を開催するに至り
ご紹介していきたいと思います。
さてさて、次は地階へ参りましょう。
ワークショップとしましてはかなり贅沢でお得なRelation Nailさんプレゼンツ。
ジェルネイル体験!

1カラーですが、なんと!10本で¥1500でやっていただけます!
爪がきれいになると、なんとなく気持ちも晴れやかになりません?
こちらのワークショップは、お一人お時間がかかりますので、体験されたい方はご予約をお勧めいたします。
続きましては、あいうえお堂さんプレゼンツ。
ランチトートバッグと巾着のデコパージュ体験ができますよ。


私、まち子(GEN)はいまだにデコパージュがよくわかってません(笑)
やりたいのに、やり方が今一つわからない。。。
これを機会に体験してみたいなぁと思ってる次第です。
色々な柄があるようです、自分だけのオリジナルデザインバッグをお一ついかがでしょうか。
トートバッグ¥1500 巾着¥1000 で体験していただけます。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2月17日(日)は全館まるごと癒しの祭典を開催するに至り
ご紹介していきたいと思います。
さてさて、次は地階へ参りましょう。
ワークショップとしましてはかなり贅沢でお得なRelation Nailさんプレゼンツ。
ジェルネイル体験!
1カラーですが、なんと!10本で¥1500でやっていただけます!
爪がきれいになると、なんとなく気持ちも晴れやかになりません?
こちらのワークショップは、お一人お時間がかかりますので、体験されたい方はご予約をお勧めいたします。
続きましては、あいうえお堂さんプレゼンツ。
ランチトートバッグと巾着のデコパージュ体験ができますよ。
私、まち子(GEN)はいまだにデコパージュがよくわかってません(笑)
やりたいのに、やり方が今一つわからない。。。
これを機会に体験してみたいなぁと思ってる次第です。
色々な柄があるようです、自分だけのオリジナルデザインバッグをお一ついかがでしょうか。
トートバッグ¥1500 巾着¥1000 で体験していただけます。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2019年02月13日
心と身体のやすみじかん③
みんなの学校初の癒しイベント。
2月17日(日)は全館まるごと癒しの祭典を開催するに至り
ご紹介をしていきたいと思います。
1階ワークショップはまだまだありますよ〜。
おしゃれでキラキラ、アトリエMayさんプレゼンツ、きらきらハーバリウム。

体験料¥1200~です。
窓辺や玄関、お部屋をキラキラに飾ってみませんか?
そして、まだまだあります!
わかやまsutekiクローゼットさんがお贈りする。。ジェルキャンドル体験

真ん中にろうそく芯を入れるとキャンドルになります。
芯を入れない状態も作れます。土台の色砂の模様を作るのも楽しいですよ。
体験料¥1500~です。
これもハーバリウムのようにキラキラしてます。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
OPEN:平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2月17日(日)は全館まるごと癒しの祭典を開催するに至り
ご紹介をしていきたいと思います。
1階ワークショップはまだまだありますよ〜。
おしゃれでキラキラ、アトリエMayさんプレゼンツ、きらきらハーバリウム。

体験料¥1200~です。
窓辺や玄関、お部屋をキラキラに飾ってみませんか?
そして、まだまだあります!
わかやまsutekiクローゼットさんがお贈りする。。ジェルキャンドル体験
真ん中にろうそく芯を入れるとキャンドルになります。
芯を入れない状態も作れます。土台の色砂の模様を作るのも楽しいですよ。
体験料¥1500~です。
これもハーバリウムのようにキラキラしてます。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』
TEL:073-460-2028
OPEN:平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 定休日:火曜日
2019年02月07日
心と身体のやすみじかん②
みんなの学校初の癒しイベント!
2月17日日曜日は全館まるごと使って癒しの祭典を開催するに至り、ご紹介をしていきたいと思います。
1階のワークショップイベントからご紹介しますね。
1階では前回ご紹介しましたトークショーが13:00からありますが。。
みんなの学校は1階がカフェスペース「やすみじかん」となっております。
そこで、「は~ぶ工房もくもく」さんプレゼンツ!
17日のみの限定!スペシャルハーブティを提供いただきます。

ハーブティとちょこっとスウィーツ
飲まれたハーブティの茶葉をお持ち帰りセットで¥500でご提供。
ホッとするハーブティをいただきながら
トークショー観覧なんていかがでしょうか。。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』 073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 毎週火曜日お休み
2月17日日曜日は全館まるごと使って癒しの祭典を開催するに至り、ご紹介をしていきたいと思います。
1階のワークショップイベントからご紹介しますね。
1階では前回ご紹介しましたトークショーが13:00からありますが。。
みんなの学校は1階がカフェスペース「やすみじかん」となっております。
そこで、「は~ぶ工房もくもく」さんプレゼンツ!
17日のみの限定!スペシャルハーブティを提供いただきます。
ハーブティとちょこっとスウィーツ
飲まれたハーブティの茶葉をお持ち帰りセットで¥500でご提供。
ホッとするハーブティをいただきながら
トークショー観覧なんていかがでしょうか。。
ご予約・お問合せ
まちなか交流スペース『みんなの学校』 073-460-2028
平日13:00~19:00 土日祝11:00~19:00 毎週火曜日お休み