プロフィール
みん学
みん学
まちなか交流スペース『みんなの学校』は、学生や生徒を中心としたまちづくり活動の拠点として、発表会や各種イベント開催などの事業を実施することにより、まちづくりに関わる多様な主体との連携、交流を通じ、人材の育成、社会貢献を目指すと共に賑わいの創出を図る施設です。




〒640-8027
和歌山市米屋町2
(ぶらくり丁商店街内)
TEL:073-460-2028

ik_56 『みんなの学校』施設利用について


icon25『みんなの学校』周辺地図


みんなの学校提案事業はこちら
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2019年02月06日

心と身体のやすみじかん①

みんなの学校初の癒しイベント!

2月17日日曜日は全館まるごと使って癒しの祭典を開催するに至り、ご紹介をしていきたいと思います。

2019年今年春から年号も変わります、何か色々と動き出しそうな予感。

そんな2019年はどんな年になるのか、どのように過ごしていくのか。。

お話をしていただくのは。

鑑定歴30年、「普賢堂」寒川(かんがわ)剛佑氏



曾祖母から一子相伝の特殊能力を引き継ぎ、幼少期から口コミで

鑑定を依頼されるようになる。

霊視、手相、人相、四柱推命、タロットなど様々な占いを習得。

寒川流姓名占術を主に、りんくう泉南イオンで4年間占いの館をし、

その後は自宅や出張で鑑定を行っている。



お話は、観覧無料で13:00より『みんなの学校』1階にて行います。

お話の後鑑定も行っていただけます。

1鑑定10分¥1000。 総合¥3000。

なかなかあることではございません。この機会にいかがでしょうか?、

予約も受け付けております。

予約・お問合せは、『みんなの学校』 073-460-2028

平日13:00~19:00 ・ 土日祝11:00~19:00
  

Posted by みん学 at 17:38Comments(0)イベント

2019年01月21日

みん学10周年祭!心と身体のやすみじかん ♪



『みんなの学校』 10周年祭!ik_18
全館まるごと癒しの祭典!



「 心と身体のやすみじかん 」

2月17日(日)12:00~17:00(受付 16:30まで)







☆鑑定歴30年 「普賢堂」 寒川剛裕先生によるお話

13:00~で観覧無料となっていますicon12
お話終了後(14:00~)より、鑑定もしていただけます!




☆癒しのワークショップ(1階、地下)

・1日限定スペシャルハーブティご提供icon06 お土産付き ¥500
・ハーバリウム体験 ¥1200~
・トートバッグデコパージュ体験 ¥1000~
・ジェルネイル1カラー ¥1500
・足踏みヒーリング15分 ¥1000
・スチームハンドケア ¥500
・ヘッド・デコルテマッサージ15分 ¥500
・ジェルキャンドル体験 ¥1500



☆占い(2階)

・Mother Berry 宿曜占星術+ダーキニーカード占い10分 ¥1000
・lady bug アシェントメモリーオイル 小瓶¥5000 スプレー¥1000
・朋友~for you~ 名前のことだま 氏名は使命 お一人¥500



ぜひ癒されにみんなの学校にお越しくださいface02
お待ちしておりますicon06


  

Posted by みん学 at 17:24Comments(0)

2019年01月09日

あした天気になぁーれ

おはようございますface02
本日よりみんなの学校はオープンですicon01

さてそんな当校の仕事はじめは
和歌山大学教育学部附属中学校の3年生のみなさんの卒業作品
【てるてる坊主~明日天気になぁーれ!】の作品展示ですik_20


140体の巨大てるてる坊主が商店街を彩りますik_20

元号も変わりますしね・・・ハレの日を祝って
新しい風を商店街に吹き込んでくれるはずik_20
さて、どうなりますやら・・・

お楽しみにicon06  

Posted by みん学 at 10:44Comments(0)イベント

2019年01月03日

明けましておめでとうございます


明けましておめでとうございます‼️
いよいよ2019年が始まってしまいました。
当校オープンは1月9日から。
初日から和歌山大学附属中学校の皆さんと
商店街に140体のてるてる坊主を飾りますっ。
詳細は次回ブログで。。。
ご期待ください!!  

Posted by みん学 at 21:13Comments(0)

2018年12月05日

プリザーブドフラワーアレンジメント

このクリスマス向けに、
プリザーブドフラワーアレンジメントをやってみませんか?




サンタに扮したくまちゃんの花器にプリザーブドフラワーをアレンジメントしていきます。



プリザーブドのローズが2つついて、花器もふくめて参加費¥1300です!

上の方から見るとこんな感じです。



お得なアレンジメントを是非体験してみてください!

12月15日(土) 14:00~

【場 所】 みんなの学校 1F
【ご予約】 みんなの学校 073-460-2028
【持ち物】 はさみ・持ち帰り袋

まちなか交流スペース『みんなの学校』/Cafe やすみじかん
開校・OPEN時間
平日:13:00~19:00/土日祝:11:00~19:00

  

Posted by みん学 at 17:27Comments(0)イベント

2018年12月01日

ケーキポップスを作ってみませんか?

ケーキポップスて知ってますか?

一時期流行ったかと思います。 
 
スティックに丸とかブーツとかケーキの形を整えてチョコレートでコーティングしてキラキラデコレーションします。



チョコレートはなんとケーキポップス用というのがありまして、なめらかできれいに仕上がります。

そんなキラキラなケーキポップスを作ってみませんか?


『親子で☆クリスマスケーキポップスを作ろう!』

親子でなくても参加できます!

講師は、CEY japan デュプロマ取得認定講師 松本康子先生です。  ケーキポップスの資格をお持ちです。

12月9日(日) ①11:30~/②14:30~


各5人(5組)
雪だるま、ツリー、丸型オーナメント2本、合計4本できあがります


参加費:¥2300 持ち物:エプロン・持ち帰りの袋

●予約・お問合せ●

 まちなか交流スペース『みんなの学校』

 和歌山市米屋町2 TEL:073-460-2028

 平日:13:00~19:00/土日祝:11:00~19:00(休校:火曜)






  

Posted by みん学 at 17:14Comments(0)冬ごもり企画

2018年11月25日

アメリカ見聞録

おはようございます!本日の『みんなの学校』は
提案事業に採択されました和歌山大学附属中学校による
アメリカ見聞録~学びの発表会~を開催中。


アメリカ・ニューヨーク、アトランタを実際に訪れた同校の生徒達。
自らの肌で感じた感動と異文化アメリカならではの活性化アイデアとは・・・?

やりたいことがあったら徹底的にやるんよik_20icon09

学生ならではの斬新な発想力。そしてエネルギッシュなプレゼン。
和歌山で、こんな素敵な教育活動を成し遂げているなんて・・・素敵です。
可能性は無限大。
まち子も刺激をうけました。ありがとうicon14icon14
また≪わたしたちの●●をこうしていきたい≫をテーマに
みんなでつくろうメッセージアートも展開中。



『みんなの学校』正面に、その活動の様子とパネルを12月10日まで展示しています。
みなさんもこの機会にぜひパワーを感じてみませんか?
  

Posted by みん学 at 16:45Comments(0)

2018年11月22日

明日は臨時休校

明日、11月23日(祝・金)は
イベント参加のため、みんなの学校は
休校致します。
ご迷惑おかけしますが
ご了承よろしくお願いします
_(._.)_  

Posted by みん学 at 21:12Comments(0)お知らせ

2018年11月19日

『親子でクリスマスケーキポップスを作ろう!』






『親子でクリスマスケーキポップスを作ろう!』


キラキラでかわいいくておいしいケーキポップスを作りませんか
※写真はイメージです










日時▽12月9日(日) ①11:30~ ②14:30~(2時間程度)
場所▽みんなの学校 1階キッチン
定員▽各5人(5組)
参加費▽2300円
対象▽親子・一般
持ち物▽エプロン・持ち帰りの袋



予約・お問い合わせはこちらから↓
まちなか交流スペース『みんなの学校』

☎073-460-2028
和歌山市米屋町2(ぶらくり丁内)

平日 13:00~19:00
休日 11:00~19:00
※火曜日定休
  

Posted by みん学 at 16:20Comments(0)

2018年11月15日

クリスマス☆プリザーブドフラワーアレンジメント



まちなかもだんだんとクリスマスムードになってきましたねicon12
みんがくもクリスマスツリーを飾りましたface02


クリスマスに向けてかわいいクリスマス☆ブリザードフラワーアレンジメントを
体験してみませんかik_20

 『クリスマス☆プリザーブドフラワーアレンジメント』


クリスマスの花器にプリザーブドフラワーをアレンジメントしてみようicon06
※写真はイメージです



日時▽12月15日(土) 14:00~(1時間半程度)
定員▽10名
参加費▽1300円
対象▽一般
持ち物▽はさみ・持ち帰りの袋




予約・お問い合わせはこちらから↓
まちなか交流スペース『みんなの学校』

☎073-460-2028
和歌山市米屋町2(ぶらくり丁内)

平日 13:00~19:00
休日 11:00~19:00
※火曜日定休




  

Posted by みん学 at 15:04Comments(0)