2017年01月25日
今月も来ましたよ!
どもども。まち子(あ)です。
昨日一昨日を雪が降った和歌山ですが、今日はすっかり晴れて、快晴ですね!!!!
朝晩は相変わらず寒いですが……。
さて、毎月いろんな方にお問い合わせいただくアガサスですが、本日届きましたよ!
毎月25日の昼過ぎに届きます。(25日が火曜日の場合は翌日の水曜日)

入ってすぐのラックに置いていますので、ご自由にお持ちください。
もうラックに入っていない場合は、無くなったということですので別の配布店をお探しください。
他の配布店にもなかった場合は、電子書籍で読めるそうなので!!!
電子書籍化を推進してるようで、みん学に来る分も当初の半分以下になりました……
どうしても紙で読みたい!!という方は、持ち出し禁止ですがみん学保管分として1冊ございますので、スタッフにお声がけください!
リズムもそろそろ届くと思います……
昨日一昨日を雪が降った和歌山ですが、今日はすっかり晴れて、快晴ですね!!!!
朝晩は相変わらず寒いですが……。
さて、毎月いろんな方にお問い合わせいただくアガサスですが、本日届きましたよ!
毎月25日の昼過ぎに届きます。(25日が火曜日の場合は翌日の水曜日)

入ってすぐのラックに置いていますので、ご自由にお持ちください。
もうラックに入っていない場合は、無くなったということですので別の配布店をお探しください。
他の配布店にもなかった場合は、電子書籍で読めるそうなので!!!
電子書籍化を推進してるようで、みん学に来る分も当初の半分以下になりました……
どうしても紙で読みたい!!という方は、持ち出し禁止ですがみん学保管分として1冊ございますので、スタッフにお声がけください!
リズムもそろそろ届くと思います……
2017年01月21日
1月21日スタッフ日記
さっむいですね~〜〜
ストーブから離れられないまち子(GEN)です。
今日はオープンから2Fで交流会などのイベントがあり、結構人が出入りしてました。
久しぶりの土曜日出勤ですが、図書のコーナーも、学生たちがカードゲームしたりと賑わってました。
イベントも終わり、先ほどようやく落ち着いた状態です。

外はさらに気温が下がってます。
インフルエンザも猛威をふるってますから、みな様!手洗い、うがい、マスク、除菌。
してくださいね!あ、睡眠もちゃんと取ってくださいね!
菌に負けない身体づくりですよ!
来週26日に14時からヨガもあります。まだ少し空きがありますから、よかったらご参加くださいね。

そして、明日は毎月恒例の歌声喫茶開催です。
こちらもご興味、お時間ありましたら是非お越し下さい。
まちなか交流スペース『みんなの学校』
開校11:00~19:00 休校日 火曜日
TEL:073-460-2028
ストーブから離れられないまち子(GEN)です。
今日はオープンから2Fで交流会などのイベントがあり、結構人が出入りしてました。
久しぶりの土曜日出勤ですが、図書のコーナーも、学生たちがカードゲームしたりと賑わってました。
イベントも終わり、先ほどようやく落ち着いた状態です。
外はさらに気温が下がってます。
インフルエンザも猛威をふるってますから、みな様!手洗い、うがい、マスク、除菌。
してくださいね!あ、睡眠もちゃんと取ってくださいね!
菌に負けない身体づくりですよ!
来週26日に14時からヨガもあります。まだ少し空きがありますから、よかったらご参加くださいね。
そして、明日は毎月恒例の歌声喫茶開催です。
こちらもご興味、お時間ありましたら是非お越し下さい。
まちなか交流スペース『みんなの学校』
開校11:00~19:00 休校日 火曜日
TEL:073-460-2028
2017年01月19日
1月19日 スタッフ日記
どうもこんにちは
みんなの学校スタッフ 和歌山大学経済学部三回生 小川拓海です。
今日は、毎日新聞の記者さんが取材に来られました。
スタッフの歩ちゃんが取材を受けたのですが、記者さんにまちづくりについて熱く語る姿に、とても感心しました。
ちなみに、歩ちゃんは今日が19歳の誕生日でーす!!! おめでとう
最後には、みんなの学校で甲冑体験ができることをPRするために、甲冑を着て、歩ちゃんと一緒に写真撮影しました。

掲載は1月下旬とのことで、詳細がわかればまた連絡します!

みんなの学校スタッフ 和歌山大学経済学部三回生 小川拓海です。
今日は、毎日新聞の記者さんが取材に来られました。
スタッフの歩ちゃんが取材を受けたのですが、記者さんにまちづくりについて熱く語る姿に、とても感心しました。
ちなみに、歩ちゃんは今日が19歳の誕生日でーす!!! おめでとう

最後には、みんなの学校で甲冑体験ができることをPRするために、甲冑を着て、歩ちゃんと一緒に写真撮影しました。

掲載は1月下旬とのことで、詳細がわかればまた連絡します!
2016年10月03日
戦国バサラ×戦国わかやま

戦国バサラ×戦国わかやま
が、『みんなの学校』に!
デ、デカイ(^o^;)
ぶらくり・大通りにある
儀平屋さんからお借りしている甲冑も無料で着れますよ
ぜひっ♥写真を撮りにきてくださーい!!
2016年09月18日
みん学もハロウィン仕様です!!

まち子(み)ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
シルバーウィーク2日目!(∩´∀`∩)
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
こんなお天気の日はおうちでまったりと
過ごすのもいいですよね(*´ω`*)
みん学は賑やかなハロウィン仕様
となっています!


黒板もハロウィン仕様にヽ(。・ω・。)ノ

とってもかわいいですね!

みん学メンバーも描かれているそうです!
ぜひ一度、みにきてみてくださいね

2016年05月08日
商店街が大賑わい!
みなさま、こんにちは。
まち子(み)ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
本日のみん学は、理科の時間でしたー!
参加してくださった皆様、お楽しみいただけましたでしょうか?
ご来校ありがとうございました•( ´・ω・`)_且
来月の理科の時間もたのしみですね!
さてさて、商店街では
ポポロハスマーケットを開催しているご様子!
たくさんのお店が出ていてとっても賑わっておりました。
雑賀橋のところにはヤギさんもきておりました(。>ω<)ノ
おっきくてかわいいですねー!!

まち子(み)ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
本日のみん学は、理科の時間でしたー!
参加してくださった皆様、お楽しみいただけましたでしょうか?
ご来校ありがとうございました•( ´・ω・`)_且
来月の理科の時間もたのしみですね!
さてさて、商店街では
ポポロハスマーケットを開催しているご様子!
たくさんのお店が出ていてとっても賑わっておりました。
雑賀橋のところにはヤギさんもきておりました(。>ω<)ノ
おっきくてかわいいですねー!!

2016年04月14日
先週末の出来事ですが…(/・ω・)
みなさま、こんにちは。
そして、はじめまして。
まち子(み)ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今日は、先週末に開催されたイベントの報告をしますー!
地場産さん主催なので、
みん学は場所をお貸ししただけの企画でしたが…||・ω・`)ノ
高野山で加工されている毛糸を使ってのシュシュ作り体験!
お子様から、男性やマダムまでいろんな方が集まられて
とっても楽しそうでしたよ(゜A゜O)
春は、いろんなことに挑戦したくなる季節ですよね。
今年度も、みなさまに楽しんでいただけるような企画を
どんどん考えております\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まずは、4/24(日)の歌声喫茶ー♪
5月にもいろんなイベントを企画しておりますよ!!
情報解禁までもうしばしお待ちください(/・ω・)(/・ω・)
そして、はじめまして。
まち子(み)ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今日は、先週末に開催されたイベントの報告をしますー!
地場産さん主催なので、
みん学は場所をお貸ししただけの企画でしたが…||・ω・`)ノ
高野山で加工されている毛糸を使ってのシュシュ作り体験!
お子様から、男性やマダムまでいろんな方が集まられて
とっても楽しそうでしたよ(゜A゜O)
春は、いろんなことに挑戦したくなる季節ですよね。
今年度も、みなさまに楽しんでいただけるような企画を
どんどん考えております\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まずは、4/24(日)の歌声喫茶ー♪
5月にもいろんなイベントを企画しておりますよ!!
情報解禁までもうしばしお待ちください(/・ω・)(/・ω・)
2016年04月03日
芸能人に会ったよ
皆さんこんにちは
3/27(日)の分の報告です
27日はぶらくり丁でWAKA祭がありました
WAKA祭にはキングコング西野がゲストとして参加してくれました
西野さんはみんなの学校を控え室として利用してました
身長が高かったです
サインもらいました

みんなの学校あてのサインももらいました
展示してますので、ぜひご来校下さい
イベントリンク
理科の時間
3/27(日)の分の報告です
27日はぶらくり丁でWAKA祭がありました
WAKA祭にはキングコング西野がゲストとして参加してくれました

西野さんはみんなの学校を控え室として利用してました
身長が高かったです
サインもらいました


みんなの学校あてのサインももらいました

展示してますので、ぜひご来校下さい

イベントリンク
理科の時間
2016年03月24日
学んだこと・・・
こんにちは まち男(ト)です
最近気付いたことです
①(ワードなどで)辞書機能はとても便利ということ
②(ワードなどで)ルビ機能の使い方
③ガラケーはガラパゴスケータイの略ということ
④ガラパゴスゾウガメは、世界最大級の陸ガメということ
⑤カメは(爬虫類なので、)脱皮をするということ
①、②は今日の業務中に気付いたことです
③、④は最近の休日に近所の川にカメがいて、急にカメについて興味を持ったので調べたことです
カメに詳しい方、みん学でカメトークしませんか?
最近気付いたことです
①(ワードなどで)辞書機能はとても便利ということ
②(ワードなどで)ルビ機能の使い方
③ガラケーはガラパゴスケータイの略ということ
④ガラパゴスゾウガメは、世界最大級の陸ガメということ
⑤カメは(爬虫類なので、)脱皮をするということ
①、②は今日の業務中に気付いたことです
③、④は最近の休日に近所の川にカメがいて、急にカメについて興味を持ったので調べたことです
カメに詳しい方、みん学でカメトークしませんか?
2016年03月20日
今日の豆知識
Q.今日は何の日でしょう?
A.今日は春分の日です。
春分(しゅんぶん)の日は、「昼と夜の長さが同じになる日」といわれていますが、実際は日が出ている時間の方が長いらしいです。←今日の豆知識
今年は、三月二十日(日)が春分の日です。そして三月二十一日(月)が振り替え休日となります。三連休です。
皆さまはどのような休日をお過ごしですか??
もし、まだ今日、明日の予定が入ってない方はみんなの学校に遊びに来てはいかがでしょうか?
A.今日は春分の日です。
春分(しゅんぶん)の日は、「昼と夜の長さが同じになる日」といわれていますが、実際は日が出ている時間の方が長いらしいです。←今日の豆知識
今年は、三月二十日(日)が春分の日です。そして三月二十一日(月)が振り替え休日となります。三連休です。
皆さまはどのような休日をお過ごしですか??
もし、まだ今日、明日の予定が入ってない方はみんなの学校に遊びに来てはいかがでしょうか?