2018年07月30日
でんでらりゅうばでてくるばってん♫
皆さま暑い中お元気ですか?
台風の影響で部屋の気温が4度ほど下がりました。まち子(GEN)は元気です。
7月26日(木)に「わらべうたを歌おう!」を開催しました。

わらべうたで代表的に覚えているのは。。。。
♫か~ごめかごめ~か~ごのな~かのと~り~は。。。。。とか
♫と~りゃんせと~りゃんせ~こ~こはど~このほそみちじゃ~。。。。とか
けっこう遊びながら歌うものがほとんどですが、ほとんど憶えていません。

手遊び歌や歌いながら漢字がかける歌などたくさんあります。
♫むこうのお山に月が出た、ヒが出たヒが出た4つ出た!
この歌で「熊」という漢字ができます。おもしろいですよね。
いろんなわらべうたをおぼえてこれから先の子ども達がその子ども達に伝えていけると良いですね。
中々はげしいものもあります。
♫どんぶかっか すっかっか あったまってあがれ たわらのどじょうが こがいを生んで あずきかまめか つづらの子 つづらの子

うちの若いスタッフを交えてどんどん早口になってグルグル回ってました(笑)
唄いながら身体や手足を動かしておじいちゃんやおばあちゃん、おばちゃん、おじちゃん、おにいちゃん、おねぇちゃん、おこさま、あかちゃん
みんなで楽しんでいけるイベントをまたどんどん行っていきたいと思ってます。
では、また機会があればみなさま是非!!!
♫さよなら あんころもち また きなこ!
台風の影響で部屋の気温が4度ほど下がりました。まち子(GEN)は元気です。
7月26日(木)に「わらべうたを歌おう!」を開催しました。
わらべうたで代表的に覚えているのは。。。。
♫か~ごめかごめ~か~ごのな~かのと~り~は。。。。。とか
♫と~りゃんせと~りゃんせ~こ~こはど~このほそみちじゃ~。。。。とか
けっこう遊びながら歌うものがほとんどですが、ほとんど憶えていません。
手遊び歌や歌いながら漢字がかける歌などたくさんあります。
♫むこうのお山に月が出た、ヒが出たヒが出た4つ出た!
この歌で「熊」という漢字ができます。おもしろいですよね。
いろんなわらべうたをおぼえてこれから先の子ども達がその子ども達に伝えていけると良いですね。
中々はげしいものもあります。
♫どんぶかっか すっかっか あったまってあがれ たわらのどじょうが こがいを生んで あずきかまめか つづらの子 つづらの子
うちの若いスタッフを交えてどんどん早口になってグルグル回ってました(笑)
唄いながら身体や手足を動かしておじいちゃんやおばあちゃん、おばちゃん、おじちゃん、おにいちゃん、おねぇちゃん、おこさま、あかちゃん
みんなで楽しんでいけるイベントをまたどんどん行っていきたいと思ってます。
では、また機会があればみなさま是非!!!
♫さよなら あんころもち また きなこ!
Posted by みん学 at 18:56│Comments(0)
│イベント
コメントは承認後受付させていただきます。反映が遅くなってしまう場合がございます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |