プロフィール
みん学
みん学
まちなか交流スペース『みんなの学校』は、学生や生徒を中心としたまちづくり活動の拠点として、発表会や各種イベント開催などの事業を実施することにより、まちづくりに関わる多様な主体との連携、交流を通じ、人材の育成、社会貢献を目指すと共に賑わいの創出を図る施設です。




〒640-8027
和歌山市米屋町2
(ぶらくり丁商店街内)
TEL:073-460-2028

ik_56 『みんなの学校』施設利用について


icon25『みんなの学校』周辺地図


みんなの学校提案事業はこちら
< 2015年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年10月08日

ウソか ホントか

BKTからのお知らせです

もうすっかりお馴染みのBKTですねicon14
ムムッ!?ご存じない方がいらっしゃいますかface08

BKTとは、ぶらくり丁の活性化を目的とした、学生プロジェクトチームの事です。
正式名称は、ぶらくり丁を活性化し隊です

↑大事ですよ テストに出ますよ~(もちろんウソです)


さてさて、31日(土)ハッピーハロウィンでは、BKTは射撃ブースを出すのですが、それに使う鉄砲が完成しましたik_72


先着順で割りばし輪ゴム鉄砲をプレゼントしちゃいます!!ik_01(もちろんホントです)




材料は、割りばしと輪ゴムだけです
詳しい作り方は後日書きま~す  

Posted by みん学 at 19:45Comments(0)H.27年度 ハロウィンBKT

2015年10月08日

プロジェクト開始!!!

 皆さん、こんにちは ぶらくり丁を活性化し隊(BKT)です
 
 今日は、10/31(土)に行われるぶらくりHAPPyハロウィン ゴースト・シューティングブースの準備状況を発表します!!!
 

 今日は、射撃用の的が届きました!!!!ik_72

 この的なかなか高性能で、輪ゴムの弾を回収し易くなっています
 どんな構造になっているのかは当日参加していただけると分かりますicon14


 次回は、輪ゴム鉄砲を紹介します!!!  

Posted by みん学 at 18:48Comments(0)H.27年度 ハロウィンBKT