プロフィール
みん学
みん学
まちなか交流スペース『みんなの学校』は、学生や生徒を中心としたまちづくり活動の拠点として、発表会や各種イベント開催などの事業を実施することにより、まちづくりに関わる多様な主体との連携、交流を通じ、人材の育成、社会貢献を目指すと共に賑わいの創出を図る施設です。




〒640-8027
和歌山市米屋町2
(ぶらくり丁商店街内)
TEL:073-460-2028

ik_56 『みんなの学校』施設利用について


icon25『みんなの学校』周辺地図


みんなの学校提案事業はこちら
< 2018年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年04月19日

今日は初夏!。。。。らしい

昨日、空気が冷たいとおもったら。。。今日は初夏ですよ。

暑いです。

暑いとすぐ体力がもっていかれるまち子(GEN)です。

もう4月も下旬ですもんね、これから日本の暑さには湿気が伴います。

さらに              いやだ。

しかーし!みんなの学校はこれからが忙しいのです。踏ん張ってまいります!

5月はイベント満載です!


セミナー付きヨガイベント、新!歌声喫茶。


そして、5月13日(日) 『おもちゃ病院』もやってます。



お家に残ってる動かなくてどうしようと思ってるおもちゃ。

一度もってきてはいかがでしょうか、もしかしたら蘇るかも。。。です。

そして、みんなの学校では、以前地場産業さんと一緒の頃に人気で、よく売れていた・・・・

久保田しょうゆさんの湯浅醤油。




こちらの販売も始めました。

是非!覗いてくださいね。

まちなか交流スペース『みんなの学校』

開校時間  平日 13:00~19:00  土日祝 11:00~19:00 (休校日 火曜日)

TEL 073-460-2028


  

Posted by みん学 at 18:55Comments(0)みん学の日常