プロフィール
みん学
みん学
まちなか交流スペース『みんなの学校』は、学生や生徒を中心としたまちづくり活動の拠点として、発表会や各種イベント開催などの事業を実施することにより、まちづくりに関わる多様な主体との連携、交流を通じ、人材の育成、社会貢献を目指すと共に賑わいの創出を図る施設です。




〒640-8027
和歌山市米屋町2
(ぶらくり丁商店街内)
TEL:073-460-2028

ik_56 『みんなの学校』施設利用について


icon25『みんなの学校』周辺地図


みんなの学校提案事業はこちら
< 2018年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2018年04月22日

今日もぶらぶら ぶらくり丁

みんなの学校の外から♪心地よい音♪が聞こえたのが気になって出てみると一人のお兄さんがカメのこうらのようなものを叩いていました。
聞いてみるとそれは”ハンドバン”と言う楽器らしく、また一つ新しいことを知ったまちお(F)です。

今日は北ぶらくりで「マルシェ ド ブティパ」というイベントが開催されていました。
オリジナルのパンやお弁当、ドリンク
手づくり雑貨、フラワーショップ、ライブステージなど
北ぶらくりの端から端までおしゃれなお店がたくさん出店されていました。


いろんな人が集まっていてぶらぶらするだけでも楽しい雰囲気が味わえました。


ぶらくり丁に来た際はぶらっと”みんなの学校”にも是非寄ってくださいね!  

Posted by みん学 at 15:20Comments(0)