2015年10月12日
体育の時間「護身術」
9月10月とみんなの学校は怒涛月間でございます。
なにから手を付けていいやらジタバタしているまち子(GEN)です。
そんな中9月17日(木) 体育の時間with teacher ④は
「護身術」
をさせていただきました。
本当に遅いアップで申し訳ありません。
力のいらない護身術。。これすばらしいですね。ホントにちょっとの力で相手を押しのけ、はては転ばすことが可能なんですよ。

最初はやはり準備運動からミット打ちなど。。ぐーじゃなくぱーなんですよ。

2人組になっての手合せ。


そして、後ろから襲われた場合。手を外側にして腕を真直ぐに
、そして上体を前かがみにすることによって持ち上がらなくなるそうです。

後ろから首に腕を回された場合。



回された腕を両手でつかみ、これも足を曲げ前かがみに。。つかまれた手が右ならば右へ倒れるようにかがみ、左なら左側へ。
相手が上体を反らすことができなくなり力が入りらなくなるようです。


相手にナイフなど出された場合。
ナイフを持っているての外側から押し込んでいくと、相手は前に進めなくなるようです。
傘など持っていると傘で押し込んでいくとなお良いようです。
こういう事態て突発的なことが多いですもんね。知っておくのは大事です。
その上で慣れることも大事です。突発的なことに身体が動けるように日頃からストレッチなどの運動はしておきましょうね。
さて、この体育の時間with teacher は、10月、11月お休みをいただいております。
12月からまた再開できれば良いなといろいろ思考しておりますので、皆様よろしくお願いいたします。
また、こんなのしてほしいとかのご意見ございましたら、コメントいただければうれしいです。
みんなの学校:まち子(GEN)
なにから手を付けていいやらジタバタしているまち子(GEN)です。
そんな中9月17日(木) 体育の時間with teacher ④は
「護身術」
をさせていただきました。
本当に遅いアップで申し訳ありません。
力のいらない護身術。。これすばらしいですね。ホントにちょっとの力で相手を押しのけ、はては転ばすことが可能なんですよ。
最初はやはり準備運動からミット打ちなど。。ぐーじゃなくぱーなんですよ。
2人組になっての手合せ。
そして、後ろから襲われた場合。手を外側にして腕を真直ぐに
、そして上体を前かがみにすることによって持ち上がらなくなるそうです。
後ろから首に腕を回された場合。
回された腕を両手でつかみ、これも足を曲げ前かがみに。。つかまれた手が右ならば右へ倒れるようにかがみ、左なら左側へ。
相手が上体を反らすことができなくなり力が入りらなくなるようです。
相手にナイフなど出された場合。
ナイフを持っているての外側から押し込んでいくと、相手は前に進めなくなるようです。
傘など持っていると傘で押し込んでいくとなお良いようです。
こういう事態て突発的なことが多いですもんね。知っておくのは大事です。
その上で慣れることも大事です。突発的なことに身体が動けるように日頃からストレッチなどの運動はしておきましょうね。
さて、この体育の時間with teacher は、10月、11月お休みをいただいております。
12月からまた再開できれば良いなといろいろ思考しておりますので、皆様よろしくお願いいたします。
また、こんなのしてほしいとかのご意見ございましたら、コメントいただければうれしいです。
みんなの学校:まち子(GEN)
Posted by みん学 at 15:32│Comments(0)
│体育の時間
コメントは承認後受付させていただきます。反映が遅くなってしまう場合がございます。ご了承ください。