2016年09月03日
少林カンフー!!!最終回!
今頃のアップで申し訳ありません。
んが、少林カンフー第3回目の最終回。
どんどんと濃い内容となっていきました。
同じストレッチでも、少しづつ変わって行ってます。

相手の攻撃をかわし、戦意喪失させていく。。。。。

いろいろ難しい技にも入っていきます。
ちゃんと先生のレクチャーしていただいてます。


防御などもしっかり。
これを続けて、しっかりと身体に入りこむと本当にとっさの行動やケガなどする確率がぐっとへりますねー。

初めてやるのとやっている子どもの差は歴然ですが、3回目ともなると、少し慣れていく子供もでてきます。
なにが違うのか。。。やはりそこにむかっていく気が違います。


上手くなっているというわけではなく、相手に向かっていく「気」がちがうのです。
終わったときに、おもしろかった、楽しかったが心に残っていていただきたいと願います。
「少林カンフー」気になった方いらっしゃいましたら下記まで
カンフースクールNPC少林高参門南北拳 須佐 友洋師父 http:/www.npc-japan.net/
んが、少林カンフー第3回目の最終回。
どんどんと濃い内容となっていきました。
同じストレッチでも、少しづつ変わって行ってます。
相手の攻撃をかわし、戦意喪失させていく。。。。。
いろいろ難しい技にも入っていきます。
ちゃんと先生のレクチャーしていただいてます。
防御などもしっかり。
これを続けて、しっかりと身体に入りこむと本当にとっさの行動やケガなどする確率がぐっとへりますねー。
初めてやるのとやっている子どもの差は歴然ですが、3回目ともなると、少し慣れていく子供もでてきます。
なにが違うのか。。。やはりそこにむかっていく気が違います。
上手くなっているというわけではなく、相手に向かっていく「気」がちがうのです。
終わったときに、おもしろかった、楽しかったが心に残っていていただきたいと願います。
「少林カンフー」気になった方いらっしゃいましたら下記まで
カンフースクールNPC少林高参門南北拳 須佐 友洋師父 http:/www.npc-japan.net/
Posted by みん学 at 18:53│Comments(0)
│体育の時間
コメントは承認後受付させていただきます。反映が遅くなってしまう場合がございます。ご了承ください。