2016年04月16日
理科の時間のお知らせ ~肉離れではない~
5/8(日)にみんなの学校2Fで理科の時間が開催されます
ところで、
「理科離れ」という現象をご存知ですか??
「理科離れ(りかばなれ)とは、理科に対する子供の興味・関心・学力の低下、(以下略)などの問題の総称である。
結果、ものづくりやイノベーションの基盤が危うくなるといった問題が指摘されている。
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%A7%91%E9%9B%A2%E3%82%8C)」
これは、大変だ
そこで、
理科の時間では、簡単な理科の実験を通して理科の授業をしたいと思います
この実験で、子どもたちが少しでも理科に対する子供の興味・関心を持ってくれると幸いです
関連情報
理科の時間のお知らせ ~みん学まとめ~
新企画 第一回 理科の時間 ~空気で遊ぼう~
ところで、
「理科離れ」という現象をご存知ですか??
「理科離れ(りかばなれ)とは、理科に対する子供の興味・関心・学力の低下、(以下略)などの問題の総称である。
結果、ものづくりやイノベーションの基盤が危うくなるといった問題が指摘されている。
(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E7%A7%91%E9%9B%A2%E3%82%8C)」
これは、大変だ

そこで、
理科の時間では、簡単な理科の実験を通して理科の授業をしたいと思います
この実験で、子どもたちが少しでも理科に対する子供の興味・関心を持ってくれると幸いです

関連情報
理科の時間のお知らせ ~みん学まとめ~
新企画 第一回 理科の時間 ~空気で遊ぼう~
2016年04月16日
新企画 第一回 理科の時間 ~空気で遊ぼう~

みんなの学校新企画 理科の時間

第一回は~空気で遊ぼう~ということで、空気砲などで空気の性質等を実験します

持ち物は、材料費として100円、空の炭酸のペットボトル(500ml)です

参加方法は、電話申込(073-460-2028)です 先着順になります
参加よろしくお願いします

関連情報
理科の時間 ~ENGLISH~
理科の時間のお知らせ ~みん学まとめ~
理科の時間のお知らせ ~肉離れではない~
2016年04月14日
先週末の出来事ですが…(/・ω・)
みなさま、こんにちは。
そして、はじめまして。
まち子(み)ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今日は、先週末に開催されたイベントの報告をしますー!
地場産さん主催なので、
みん学は場所をお貸ししただけの企画でしたが…||・ω・`)ノ
高野山で加工されている毛糸を使ってのシュシュ作り体験!
お子様から、男性やマダムまでいろんな方が集まられて
とっても楽しそうでしたよ(゜A゜O)
春は、いろんなことに挑戦したくなる季節ですよね。
今年度も、みなさまに楽しんでいただけるような企画を
どんどん考えております\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まずは、4/24(日)の歌声喫茶ー♪
5月にもいろんなイベントを企画しておりますよ!!
情報解禁までもうしばしお待ちください(/・ω・)(/・ω・)
そして、はじめまして。
まち子(み)ですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今日は、先週末に開催されたイベントの報告をしますー!
地場産さん主催なので、
みん学は場所をお貸ししただけの企画でしたが…||・ω・`)ノ
高野山で加工されている毛糸を使ってのシュシュ作り体験!
お子様から、男性やマダムまでいろんな方が集まられて
とっても楽しそうでしたよ(゜A゜O)
春は、いろんなことに挑戦したくなる季節ですよね。
今年度も、みなさまに楽しんでいただけるような企画を
どんどん考えております\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まずは、4/24(日)の歌声喫茶ー♪
5月にもいろんなイベントを企画しておりますよ!!
情報解禁までもうしばしお待ちください(/・ω・)(/・ω・)
2016年04月04日
第72回 歌声喫茶
3月27日に第72回「みんなで歌おう!歌声喫茶」を開催しました。

ゲスト・アーティストは唱働(しょうどう)さん。
シンセサイザーに乗せて大人の為の童謡や詩の朗読のパフォーマンス。
聞きごたえがありました。



ゲスト・アーティストは唱働(しょうどう)さん。
シンセサイザーに乗せて大人の為の童謡や詩の朗読のパフォーマンス。
聞きごたえがありました。

